お客様感謝の撮影会

ヴェスタスーツを身にまとい、輝くお客様の表情をイタリア人カメラマン、マルコ・スポーラ氏が撮影するのが、このイベントです。

撮影会ご参加、誠にありがとうございました。

スタイリッシュな皆様の輝く表情を拝見し、ヴェスタもカメラマンのマルコも、たくさんのハッピーを頂戴いたしました。

イタリア人写真家マルコ氏とコラボするこのイベント、今回で第3回を迎えました。

回を重ねるごとに、大好評!

大変嬉しく思っております。

「楽しかった!」

「良い記念になった!」

「また参加したい!」

と、InstagramやFacebookにアップしてくださるお客様も。

お喜びいただけ、改めましてカメラマンのマルコ、ヴェスタ共に、厚く御礼申し上げます。

ヴェスタでは、「お客様が輝くスーツ」を仕立てています。

イタリアのメンズファッションパタンナー協会会長の技術監修。

そして、イタリアに特注している、最高級副資材。

これらを用いて、日本で丁寧に手縫い工程を経て仕立てられる、スーツ。

ヴェスタのスーツは、国内外のたくさんの紳士から、

「着心地が軽い」

「スタイルがよく見える」

とご評価いただいております。

それらをお召しになって、多方面でご活躍のお客様。

その輝く表情を、イタリア人カメラマン、マルコ・スポーラ氏が撮影するのが、このイベントです。

世界最高品質を、全ての紳士へ。

そのテーラーメードスーツを身に纏って、光り輝くお客様。

撮影会の様子を一部、ご覧ください。(掲載許可のお客様をUPしています)

 

この撮影会は、定期的に行っております。

VESTA ヴェスタにてスーツ、ジャケット、コートをオーダーのお客様が対象です。アイテムをお持ちのお客様は、何度でも撮影会にご参加いただけます。

「ヴェスタ体験」がまだの方は、まずオーダーのご予約を。

撮影会等、ヴェスタの様々な楽しいイベント情報は、メールニュースにてお届けいたしますので、こちらもどうぞご登録ください。

 

この「ヴェスタお客様感謝の撮影会」は、定期的に行っております。

VESTA ヴェスタにてスーツ、ジャケット、コートをオーダーのお客様が対象です。アイテムをお持ちのお客様は、何度でも撮影会にご参加いただけます。

「ヴェスタ体験」がまだの方は、まずオーダーのご予約を。(お手数ですが、コロナ対策のため、現在完全ご予約制でお願いしております。)

こうした撮影会をはじめ、ヴェスタではお客様と安全に楽しむ様々なイベントを行っております。

最新情報は、メールニュースにて配信いたしますので、こちらもどうぞご登録ください!

ヴェスタご来店ご予約はこちらから

ニュースレター Get VESTA’s latest news!

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

この秋こそスリーピーススーツを!あなたが知らなかったトリビアと選び方ガイド

秋の訪れとともに、装いを格上げするチャンスがやってきます。銀座ヴェスタではスリーピーススーツが人気となる季節。この秋こそ、スリーピースを着て周囲と差をつけませんか?

スリーピースは「ジャケット+ベスト+パンツ」で構成されるクラシックなスタイル。ビジネスでもプライベートでも、一歩上の品格を演出できる究極のセットアップです。今回はスリーピースの魅力と知られざるトリビア、さらにおすすめ生地をご紹介します。

Read More »

トラヴィス・ケルシーとテイラー・スウィフトのファッション

2025年、アメリカのエンターテインメント界とスポーツ界を代表する2人、NFLカンザスシティ・チーフスのスーパースタートラヴィス・ケルシーと、グローバルなポップアイコンテイラー・スウィフトがついに婚約を発表。この一報は瞬く間に世界を駆け巡り、二人の“愛とスタイルの軌跡”に再び注目が集まっています。

Read More »

The Rake裏話|有名インフルエンサー ファビオ・アッタナシオ氏に見た洒落者の本音

皆さまこんにちは、銀座ヴェスタです。
本日は、ヴェスタGMの北川による連載、The Rake Japan「Good Clothing Can Change Your Life」に掲載した最新記事の舞台裏をお届けします。記事の主役は、クラシックスタイルを愛しすぎてインフルエンサーとなり、そしてサングラスブランドの創業者兼CEOへと成長した ファビオ・アッタナシオ 氏です。

Read More »

世界の名店を知る方が「時を経て選んだ」銀座のテーラー──Mr.K様ご来店

ヴェスタには、日本だけでなくイギリス・イタリアを含む国内外の名門テーラーでオーダーをご経験された“百戦錬磨”のお客様も多くご来店されます。

そのような方々から、
「この仕立てが、この金額で実現できるとは思わなかった」
「日本にも、ここまでのスーツがあるとは」
といったお声をいただけることは、私たちにとって大きな誇りです。

Read More »
本切羽

【袖ボタン完全ガイド】スーツ選びに差をつける「切羽」の基礎知識

既製スーツではあまり気にされないことも多いこの部分。しかし、オーダースーツを検討する際には「切羽(せっぱ)」をどう仕上げるかが、仕立てのクオリティと美意識を映す重要な要素になります。
「切羽(せっぱ)」とは、スーツの袖口にあしらわれるボタンと開きの仕様を指します。
大きく分けて以下の3種類があります:

Read More »

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!