Tさま登壇!介護福祉講座

このダンディな紳士は、高頭晃紀氏。著名な介護福祉経営士の高頭様、VESTAオンラインイベントにご登壇くださることに!

過去に、VESTA ヴェスタのブログでさまざまなお洒落アイテムを披露して下さった、Tさま。

まさに、「着道楽」の名を欲しいものにする装い上級者!

2014年のブログではこちらを。

Tさまのマント

2020年年明けのVESTAホームページでは、お洒落過ぎるこの着こなしでトップを飾ってくださいました。

 

ね、見覚えあるでしょ?

更に!先日、このニュースが話題になって、見たことある方もいらっしゃるのでは?

(ヤフーニュースのトップを飾り、めざましテレビの取材までお受けになったそうですからね!)

明日、Amazonから「死」が届くースマホに届いた恐怖の通知がこちら

…そのTさま、とうとうVESTA ヴェスタのオンラインイベントに、ご登壇くださることになりました!

このダンディなTさまとは。

その分野では大変著名な、介護福祉経営士さんでいらしたのです!

まだお若い方は、介護・・・といってもピンと来ないと思いますが、高齢化社会の日本で、この問題は避けては通れない!

元気なうちから、一体どのような状態になったら介護が必要なのか、要介護にならないようにするための暮らし方など。

介護、基本の「キ」を教えていただくウェビナー。

VESTAオンラインイベントで開催して下さることになりました。

ツイートがバズっちゃうことからもよくわかる、内面も外面もお洒落な生き方の高頭様!今回は、介護について教えてもらっちゃいましょう!

現在、介護問題に直面していらっしゃる方には、無料でのご相談コーナーも。

とても心の広い専門家でいらっしゃいます。

この相談コーナーの作りこみにあたっては、「匿名で相談できるようにしてね」ということにこだわられていました。相談者様の心に寄り添うご配慮ですね。

そんな高頭様のイベント、どうぞご参加お待ちしております!

まだ開催まで日がありますが、お申込いただきますとイベント開始30分前までに会場ZOOMurlがご登録メールアドレスに送られてきます!

(メアドタイプミスされると配信されませんのでご注意を!)

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

この秋こそスリーピーススーツを!あなたが知らなかったトリビアと選び方ガイド

秋の訪れとともに、装いを格上げするチャンスがやってきます。銀座ヴェスタではスリーピーススーツが人気となる季節。この秋こそ、スリーピースを着て周囲と差をつけませんか?

スリーピースは「ジャケット+ベスト+パンツ」で構成されるクラシックなスタイル。ビジネスでもプライベートでも、一歩上の品格を演出できる究極のセットアップです。今回はスリーピースの魅力と知られざるトリビア、さらにおすすめ生地をご紹介します。

Read More »

トラヴィス・ケルシーとテイラー・スウィフトのファッション

2025年、アメリカのエンターテインメント界とスポーツ界を代表する2人、NFLカンザスシティ・チーフスのスーパースタートラヴィス・ケルシーと、グローバルなポップアイコンテイラー・スウィフトがついに婚約を発表。この一報は瞬く間に世界を駆け巡り、二人の“愛とスタイルの軌跡”に再び注目が集まっています。

Read More »

The Rake裏話|有名インフルエンサー ファビオ・アッタナシオ氏に見た洒落者の本音

皆さまこんにちは、銀座ヴェスタです。
本日は、ヴェスタGMの北川による連載、The Rake Japan「Good Clothing Can Change Your Life」に掲載した最新記事の舞台裏をお届けします。記事の主役は、クラシックスタイルを愛しすぎてインフルエンサーとなり、そしてサングラスブランドの創業者兼CEOへと成長した ファビオ・アッタナシオ 氏です。

Read More »

世界の名店を知る方が「時を経て選んだ」銀座のテーラー──Mr.K様ご来店

ヴェスタには、日本だけでなくイギリス・イタリアを含む国内外の名門テーラーでオーダーをご経験された“百戦錬磨”のお客様も多くご来店されます。

そのような方々から、
「この仕立てが、この金額で実現できるとは思わなかった」
「日本にも、ここまでのスーツがあるとは」
といったお声をいただけることは、私たちにとって大きな誇りです。

Read More »
本切羽

【袖ボタン完全ガイド】スーツ選びに差をつける「切羽」の基礎知識

既製スーツではあまり気にされないことも多いこの部分。しかし、オーダースーツを検討する際には「切羽(せっぱ)」をどう仕上げるかが、仕立てのクオリティと美意識を映す重要な要素になります。
「切羽(せっぱ)」とは、スーツの袖口にあしらわれるボタンと開きの仕様を指します。
大きく分けて以下の3種類があります:

Read More »

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!