Tさま登壇!介護福祉講座

Facebook
Twitter
このダンディな紳士は、高頭晃紀氏。著名な介護福祉経営士の高頭様、VESTAオンラインイベントにご登壇くださることに!

過去に、VESTA ヴェスタのブログでさまざまなお洒落アイテムを披露して下さった、Tさま。

まさに、「着道楽」の名を欲しいものにする装い上級者!

2014年のブログではこちらを。

Tさまのマント

2020年年明けのVESTAホームページでは、お洒落過ぎるこの着こなしでトップを飾ってくださいました。

 

ね、見覚えあるでしょ?

更に!先日、このニュースが話題になって、見たことある方もいらっしゃるのでは?

(ヤフーニュースのトップを飾り、めざましテレビの取材までお受けになったそうですからね!)

明日、Amazonから「死」が届くースマホに届いた恐怖の通知がこちら

…そのTさま、とうとうVESTA ヴェスタのオンラインイベントに、ご登壇くださることになりました!

このダンディなTさまとは。

その分野では大変著名な、介護福祉経営士さんでいらしたのです!

まだお若い方は、介護・・・といってもピンと来ないと思いますが、高齢化社会の日本で、この問題は避けては通れない!

元気なうちから、一体どのような状態になったら介護が必要なのか、要介護にならないようにするための暮らし方など。

介護、基本の「キ」を教えていただくウェビナー。

VESTAオンラインイベントで開催して下さることになりました。

ツイートがバズっちゃうことからもよくわかる、内面も外面もお洒落な生き方の高頭様!今回は、介護について教えてもらっちゃいましょう!

現在、介護問題に直面していらっしゃる方には、無料でのご相談コーナーも。

とても心の広い専門家でいらっしゃいます。

この相談コーナーの作りこみにあたっては、「匿名で相談できるようにしてね」ということにこだわられていました。相談者様の心に寄り添うご配慮ですね。

そんな高頭様のイベント、どうぞご参加お待ちしております!

まだ開催まで日がありますが、お申込いただきますとイベント開始30分前までに会場ZOOMurlがご登録メールアドレスに送られてきます!

(メアドタイプミスされると配信されませんのでご注意を!)

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

【新郎スーツ完全ガイド】フロックコート・タキシード・ブラックフォーマルの違いと選び方|世界のトレンドも紹介

結婚式は新郎にとって人生で最も輝く一日。
その装いは“未来の自分を象徴する一着”といっても過言ではありません。

本記事では、格式高いフロックコートをはじめ、タキシードやブラックフォーマルの成り立ちと選び方、さらには世界の新郎衣装トレンドまで、徹底解説します。
さらに、今年12万着お納めを達成し、感謝記念フェアを行なっている、銀座のテーラー《ヴェスタ》で安心の1着をあなたの晴れ日のためにオーダーしてください。

Read More »

銀座で、ラグジュアリーなオーダースーツを“わずか3週間”で手に入れられるテーラーVESTA

「3週間で仕上がる高級スーツ」──それは量販ではなく、ラグジュアリーの領域で実現されるスピードとしては業界でも異例。
ハンドメイドの高級オーダースーツと聞くと、「納期は2ヶ月〜半年が当たり前」と思う方が多いのではないでしょうか?
実際、素材の選定から型紙の作成、仮縫い、縫製、仕上げに至るまで、熟練の工程が必要です。
特に海外ブランドでは、縫製が現地(イタリアなど)になるため、納期は1年以上かかるケースも珍しくありません。
しかし、ヴェスタは違います。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!