最も涼しく、最も軽い。ゼニアのモヘアスーツ Most breezing, refreshing suits material: Zegna’s Mohair

Facebook
Twitter
軽い・柔らかい、これこそが最大の魅力です。夏にこれを着る紳士が「やめられない!」というほど、軽量、しならかで快適に仕上げてあるのがゼニアモヘアの特徴。さらにヴェスタのテーラリングは、天然高級資材100%の本バス(馬の尻尾の毛)を利用した毛芯仕立てですので、素材の持ち味を生かした美しいシルエットを構築するだけでなく、しっかりと型崩れせず長持ちするスーツに仕立てあがります。

English follows after Japanese.

5月〜11月はモヘアで過ごそう

この2、3年で、「一番涼しい夏スーツで、5月から11月を乗り越えたい」というご要望をいただくようになりました。

そのようなご要望にはいくつかの選択肢をご提示いたしますが、最も涼しく軽量、快適に過ごせるとヴェスタのお客様の間で隠れた評判となっている、希少なファブリックをご紹介いたします。

モヘアというと、フワフワした冬のセーターをイメージする方も多いようですが、紳士服でモヘアといえば夏の素材として有名です。

同じ繊維でありながらも紡績技術により夏に最適な素材となります。

もはや、暑い季節の方が長くなったと感じられる四季。

今こそ、石油化学由来でなく、天然繊維で環境負荷もかからない、快適素材のモヘアに注目したいと思います。

モヘア独特の透明感や、清涼感あるサラっとしたタッチ、肌にまとわりつかない適度なハリ。

これらは全て、モヘアならではの毛の特性の恩恵によるものです。

なぜモヘア、しかもゼニアのモヘアがこれ程までに涼しく軽いのか

ゼニアのモヘアが素晴らしい点

軽い・柔らかい、これこそが最大の魅力です。

夏にこのスーツ、ジャケット、パンツをきた紳士が「やめられない!」というほど、軽量、しならかで快適に仕上げてあるのがあゼニアモヘアの特徴。

ヴェスタでは贅沢に半分の50%をモヘア、さらにウールもゼニアが誇るトロフィーを授与された最高品質トロフェオを50%というブレンドで織り上げてある、モヘア界の貴婦人ともいうべきモヘアトロフィーを揃えました。

モヘアスーツを着たことがある方、特に英国系のモヘア生地は、非常に硬くて重量感があります。ですので、清涼な夏素材とはいえ、鎧をまとうかのようなずっしり感があります。

ゼニアのモヘアは、軽く、シワ回復力も抜群で、英国系のバリ硬モヘアとは全く違う着心地です。

また、ゼニア社の厳しい品質基準により、素材の品質だけでなく、アンゴラモヘア仕入れプロセスまで倫理的な工程を経ている点も、ヴェスタが安心してゼニア社のモヘアをおすすめする理由です。

しかもキッドモヘア

モヘアの直径は約25~45ミクロンです。アンゴラヤギの年齢によってモヘア繊維の直径が変わります。細い繊維は通常、セーターやスカーフなどの衣類に使用され、太い繊維はカーペット、室内装飾、ドレープ生地、アウターウェアなどの露出度の高い生地に使用されます。

当然ながら若いキッドモヘアの毛はより細く繊細で、軽さと清涼感が増します。

ヴェスタのテーラリングで魅力をさらに高める

さらにヴェスタのテーラリングは、天然高級資材100%の本バス(馬の尻尾の毛)を利用した毛芯仕立てですので、素材の持ち味を生かした美しいシルエットを構築するだけでなく、しっかりと型崩れせず長持ちするスーツに仕立てあがります。

Youtube動画はこちらでご覧ください。

画像をタップでYoutube動画へ

ではここで、改めてモヘアの歴史と特徴を見てみましょう。

モヘアの主な特性

  • 高い耐久性
  • 自然な弾力性 – 長さの約30%まで伸縮する能力
  • 染料との驚くべきブレンド
  • 素晴らしい断熱性 – 冬季に暖かさを感じる
  • 湿気吸収 – 夏季に涼しさを保つ
  • 防炎性*
  • シワになりにくい

*ほとんど難燃性であり、素肌に近づけるとモヘアは灰のように縮れますが、再び離れるとすぐに燃えるのを止めます。

モヘアの歴史と主な産地

モヘアはアンゴラヤギから取れる剪毛毛糸で、弾力性と耐久性があり、艶やかで光沢があることが特徴です。これらの特性から、モヘアは繊維ブレンドのテキスタイルによく使用されます。

モヘアは今もなお使用されている最古の繊維の一つと考えられています。モヘアは8世紀にはすでにイギリスで知られていました。アンゴラヤギはチベットの山々に生息していたと考えられ、16世紀頃にトルコのアンカラ州に導入されました。ここから「アンゴラ」という名前が付いた地域です。

18世紀にモヘアへの需要が増加したため、アンゴラヤギは南アフリカ、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドにも導入されました。現在、モヘアの最大の生産国は南アフリカ、アルゼンチン、トルコ、アメリカであり、より小規模な範囲ではオーストラリアとニュージーランドも生産しています。

ヴェスタのオススメ、ゼニアのモヘアスーツ

お気に入りのスーツがありましたら、オンライン購入で確保し、ご来店採寸することも可能です。

ご来店ご予約はこちらから

ご来店ご予約はこちらから

オンラインご予約サイトが便利です。

https://vestayoyaku.youcanbook.me/

お電話:03−3562−0362

ご不明な点はいつでもお電話や、VESTA公式Line, Instagram, FacebookのDMでご相談ください。


Let’s Spend early spring to end Autumn with Mohair Suits

Over the past 2-3 years, we’ve received requests like, “I want the coolest summer suit to get through from May to November.” In response to such requests, we present several options, but one fabric that has become a hidden gem among VESTA customers for being the coolest, lightest, and most comfortable is Mohair. When people think of Mohair, they often envision fluffy winter sweaters, but in men’s fashion, Mohair is renowned as a summer material due to spinning technology making it optimal for summer despite being the same fiber.

With the seasons feeling longer and warmer, now is the time to focus on Mohair, an environmentally friendly material that provides exceptional comfort without relying on petrochemicals.

The unique transparency, cool touch, and moderate firmness of Mohair are all benefits derived from the characteristic properties of its fibers.

Why Mohair, especially Zegna Mohair, is so Cool and Lightweight

Here’s what makes Zegna Mohair outstanding:

  • Light and Soft: The most significant charm lies in its lightness and softness. Zegna Mohair is crafted to be lightweight, smooth, and incredibly comfortable, making it a favorite among gentlemen wearing suits, jackets, and pants during the summer.
  • 50% Mohair Blend with Zegna Trofeo Wool: At VESTA, we use a luxurious blend of 50% Mohair and Zegna’s top-quality Trofeo wool, which has been awarded a trophy by Zegna. This blend is like the grand dame of the Mohair world, offering a unique combination of elegance and quality.
  • Different from British-Style Mohair: Those who have worn Mohair suits, especially those with British-style fabrics, may be familiar with the stiffness and heaviness they often have. Zegna’s Mohair, in contrast, is light, has excellent wrinkle recovery, and provides a completely different wearing experience.
  • Ethical Sourcing and Production: Zegna adheres to strict quality standards not only in the material but also in the ethical sourcing processes of Angora Mohair. This commitment to ethical practices adds to the reasons why VESTA confidently recommends Zegna Mohair.

Even Lighter, Luxurious Kid Mohair

The diameter of Mohair fibers ranges from approximately 25 to 45 microns. The age of the Angora goat influences the diameter of Mohair fibers, with younger Kid Mohair fibers being finer and more delicate, enhancing the fabric’s lightness and coolness.

Elevating Characteristics of the Mohair with VESTA Tailoring

Furthermore, VESTA’s tailoring incorporates a 100% natural high-quality material from the horse’s tail (horsehair) for the canvas, enhancing the charm of Mohair. This not only creates a beautiful silhouette that brings out the characteristics of the material but also results in a suit that holds its shape well and lasts a long time without losing its form.

For a visual experience, you can watch the YouTube video [here](insert link).

Now, let’s revisit the history and characteristics of Mohair.

Main Characteristics of Mohair

  • High Durability: Mohair is known for its durability, making it a resilient choice for various applications.
  • Natural Elasticity: It can stretch up to approximately 30% of its length, providing natural flexibility.
  • Blendability with Dyes: Mohair blends exceptionally well with dyes, contributing to vibrant and varied color options.
  • Magnificent Insulation: It provides excellent insulation, keeping you warm during winter.
  • Moisture-Wicking: Mohair is effective in absorbing moisture, keeping you cool during summer.
  • Flame-Resistant: While not entirely inflammable, Mohair is almost non-flammable. When placed near a naked flame, it shrivels into something resembling ash but immediately stops burning when taken away.

History and Main Production Areas of Mohair

Mohair is derived from the sheared wool of the Angora goat, known for its resilience, durability, and sheen. These characteristics make Mohair a popular choice in textile blends.

Considered one of the oldest fibers still in use today, Mohair was known in England as early as the 8th century. The Angora goat is believed to have originated in the mountains of Tibet and was introduced to the Turkish province of Ankara around the 16th century, giving rise to the name “Angora.”

In the 18th century, due to increased demand, Angora goats were introduced to South Africa, America, Australia, and New Zealand. Currently, the largest Mohair producers are South Africa, Argentina, Turkey, and the United States, with smaller contributions from Australia and New Zealand.

What Makes Zegna Mohair Special

Zegna’s Mohair has exceptional qualities:

  • Lightweight and Soft: The most significant charm lies in its lightness and softness. Zegna Mohair is crafted to be lightweight, smooth, and incredibly comfortable, making it a favorite among gentlemen wearing suits, jackets, and pants during the summer.
  • 50% Mohair Blend with Zegna Trofeo Wool: At VESTA, we use a luxurious blend of 50% Mohair and Zegna’s top-quality Trofeo wool, which has been awarded a trophy by Zegna. This blend is like the grand dame of the Mohair world, offering a unique combination of elegance and quality.

There’s no alternative to Zegna’s Mohair suits for summer!

To make the most of Mohair’s benefits, especially in a summer suit, Zegna’s Mohair is an excellent choice. Its lightweight, soft, and breathable nature, along with the ethical sourcing and production practices of Zegna, contribute to its popularity and reputation among VESTA’s customers.

For those who have experienced the stiffness and weight of British-style Mohair fabrics, Zegna’s Mohair offers a refreshing and comfortable alternative. It’s a fabric that not only meets the demands of a summer suit but exceeds expectations with its lightness, wrinkle recovery, and distinct feel.

VESTA Reccomends

If you have a favorite suit, you can secure it through online purchase and visit our store for measurements.

Make an tailoring appointment

For in-store reservations, you can use the online reservation site here or contact us at 03-3562-0362. Feel free to reach out with any inquiries through VESTA’s official Line, Instagram, Facebook DMs, or by phone.

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »

【2025年秋冬スーツトレンド】キーは“グレー”──あなたの印象を変える、3つのグレーで仕立てる1着とは

トレンドは“知的かつ信頼感のある佇まい”──グレーがもたらす印象効果とは?

グレーは、ビジネスにおいて相手に「誠実さ」「落ち着き」「洗練された感性」といった印象を与える万能カラー。
さらにトーンを変えることで、以下のような印象演出が可能です:

チャコールグレー(濃灰):威厳と力強さ。エグゼクティブの信頼を形に。

ミドルグレー(中間色):落ち着きと知性。現代のビジネスパーソンに最適。

ライトグレー(淡灰):軽やかさと親しみ。春夏だけでなく冬も個性を放ち対外的イベントにも映える。

Read More »

この秋、「投資する価値のある一着」を──あなたの人生を変えるVESTAのスーツ

VESTAスーツを着ることで、自信が自然と生まれ、立居振る舞いが代わり、仕事でもプライベートでも「結果が変わった」という声が多く寄せられています。スーツは消耗品ではありません。
大人になった今だからこそ、“見た目への投資”があなたの信用や印象を変える武器になります。これまでの自分をアップデートし、未来の自分を形づくる。
そんな秋の一歩に、VESTAのスーツが寄り添えたら嬉しく思います。

Read More »

2025年秋冬、オーダーするならこのコート──世界のコートトレンドからVESTAでオーダーするなら?

今季VESTAでは、シンプルで品格のあるグレーカシミヤや、質感と立体感に富んだベージュ系ツイードを特におすすめしています。
グレーカシミヤは、柔らかさと軽さ、そして静かな高級感を併せ持ち、どんなシーンにも溶け込む万能素材。
一方、ベージュ系ツイードは、英国的クラシックさと秋冬らしい温もりが感じられ、チェック柄との相性も抜群。
どちらも、2025年の「トーン・オン・トーン」や「素材感で魅せる」という世界的トレンドにしっかりとリンクします。

Read More »

「ノーネクタイでも決まる」大人の男の装い──お出かけにスーツを着る理由とクルーニー流スタイル術

「スーツ=仕事着」という常識を超えて、プライベートの外出こそ、スーツが男の品格を表す時代が来ています。特に注目すべきは、ハリウッドの伊達男──ジョージ・クルーニー。
彼は週末のディナーや劇場でのデートに、ノーネクタイでスーツを着こなし、肩の力を抜きながらも知性とエレガンスを纏うスタイルを世界に発信しています。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!