Thank you so much for coming to our JAZZ NIGHT by VESTA

Facebook
Twitter
I was so happy from the feedback from the participants so I just stayed at the piano in my jacket and played(practiced) until around 2 am!

4月23日(木)の夜、ジャズナイトにお集まりくださった皆様、ありがとうございました!

お蔭様で、皆様とゆったりとジャズを聴きながら繋がる、温かい経験をすることができました。

この記事の最下部にイベントのビデオをUPしています。

今回もたくさんの方がVESTAのZOOM上パーティーにいらしてくださいました。

なんと57人も!

今回も、イタリア、イギリス、北海道から九州まで。皆様ご参加ありがとうございます!

インターネットの力はすごいですね。

ライブ終了後、皆様がたくさんの嬉しいご意見をくださいました!!

「選曲が良かった!」

「チャット機能を使った、インタラクティブなアイデアがすごかった!」

「ステイホームで退屈している子供と楽しめた!」

「イタリア語や英語で進行するのが非日常的で面白かった!」

「みんなと繋がっている感覚が、温かかった。」

主催・企画しました私、VESTAマネージャーとしては、こうしたご参加者の方のご意見がとても嬉しかったのは言うまでもありません。

そして、何より嬉しかったことの一つが・・・。

翌日にピアニスト、エリア氏が送ってくれたこのメッセージ。

I was so happy from the feedback from the participants so I just stayed at the piano in my jacket and played(practiced) until around 2 am!

みなさんからのフィードバックが嬉しくて、ピアノの前にジャケットを着たまま座って練習しながら午前2時までピアノを弾いちゃったよ!

現在、残念ながら、こうした輝く才能を持つミュージシャンが活躍する、ライブハウスと言う場がありません。

お客様もハッピー。お客様が招待してくださったお友達もハッピー。ミュージシャンもハッピー。

それを見るVESTA ヴェスタもハッピー。

・・・これって、シアワセ過ぎじゃないですか!!!

現在、ステイホームでいろんな窮屈な思い、そしてコロナウィルス感染により命を落とされてしまう方もいらっしゃいます。亡くなられた方には、心よりお悔やみ申し上げます。

そして、最前線で戦う、医療従事者の方がた。病気と闘っている患者さんたち。

昨日は医療従事者の方が声を掛け合ってくださり、たくさんご参加くださっていました。

「こんな素敵なイベントがあるの!」安全に楽しめる、オンラインの音楽会でリラックスしてくださいました。

そうです、医療従事者の方は毎日リスクと背中合わせで、さらに、家族への感染リスクや、超過労働など普段よりも過酷な環境で働いています。

また、スーパーなど食料品店でお仕事をされ、私たちの命をつないでくださっている方たち。

今、誰もが大変な思いをしている中、何かみんなで、こうしたハッピーな時間を作って支えあうことはできないだろうか・・・

VESTA ヴェスタは考えました。

そこで、有料となりますが、もう一度オンラインでジャズコンサートを行いたいと思います。

医療関係者、スーパーを始めとした食品店でお仕事されている方には、無料でご参加いただける仕組みを作ろうとしています。

あなたが音楽を楽しむことで、私たちの命を支えてくれている人にも、同じ楽しみをシェアできる。

只今イベントページを準備中ですので、もう少しお待ちください。

開催日だけお知らせしておきます!

5月2日(土)17:00

次回のイベントは、多くのみなさまの手に届きやすい金額の有料企画となります。医療関係者、スーパーなど食品店でお仕事されている方は無料です。詳細は近日中にVESTAウェブサイトにアップ致します。

(在宅で子供と一緒での仕事は、なかなか思うようにいきません( ノД`)シクシク…でも頑張っているのは子供たちも同じ、働くご両親、一緒に頑張りましょう!)

!!そうです!!

そんな学校にもいけず、友達と外で思い切り遊ぶこともできない子供たちのために!

次のジャズライブは、お子様が楽しめる仕掛けもご用意します!

どうぞ、ご家族でご参加ください♪お楽しみに!

英語、イタリア語、日本語で進行しました
パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

2025年秋冬、オーダーするならこのコート──世界のコートトレンドからVESTAでオーダーするなら?

今季VESTAでは、シンプルで品格のあるグレーカシミヤや、質感と立体感に富んだベージュ系ツイードを特におすすめしています。
グレーカシミヤは、柔らかさと軽さ、そして静かな高級感を併せ持ち、どんなシーンにも溶け込む万能素材。
一方、ベージュ系ツイードは、英国的クラシックさと秋冬らしい温もりが感じられ、チェック柄との相性も抜群。
どちらも、2025年の「トーン・オン・トーン」や「素材感で魅せる」という世界的トレンドにしっかりとリンクします。

Read More »

「ノーネクタイでも決まる」大人の男の装い──お出かけにスーツを着る理由とクルーニー流スタイル術

「スーツ=仕事着」という常識を超えて、プライベートの外出こそ、スーツが男の品格を表す時代が来ています。特に注目すべきは、ハリウッドの伊達男──ジョージ・クルーニー。
彼は週末のディナーや劇場でのデートに、ノーネクタイでスーツを着こなし、肩の力を抜きながらも知性とエレガンスを纏うスタイルを世界に発信しています。

Read More »

The Power of Suit × Coral Heritage: A New Chapter in The Rake

今回の対談では、アルフォンソ氏の審美眼によって選ばれた「ISAIAのジャケット」「Church’sの靴」「Baume & Mercierの時計」など、本質的な美と機能の共存が語られ、彼の哲学がVESTAの仕立てと見事に呼応している様子がうかがえます。

Read More »

ハーヴィー・スペクターがチャコールグレーを選ぶ理由:弁護士・経営者のための「力を語る」スーツ戦略

ドラマ『SUITS』のハーヴィー・スペクターは、なぜ常にチャコールグレーのスリーピース・ピークドラペルスーツを選ぶのか?
その秘密は「静かな支配力」を伝える見た目の戦略にあります。
この記事では、その歴史的背景と現代の弁護士・経営者に学べるポイントを解説。
あなたのスーツ選びを次のレベルへ導きます。

Read More »

夏こそ映える、大人の余裕。リネンスーツ完全ガイド

リネンを セットアップでオーダーする利点は?
「スーツ上下で揃える必要ある?」という声もありますが、セットアップでのオーダーは以下の利点があります。

✔️ 同素材・同色での統一感:軽やかさの中にも“完成された美”が宿る

✔️ 仕事〜会食〜リゾートまで着回し可能:インナーを変えるだけで印象が変わる

✔️ 将来的な単品使いにも最適な構成:上下で別々にも着られる汎用性

Read More »

戦略的に装うという選択についてフォーブスの記事から

第一印象は“話す前”に決まっている

あなたが言葉を発する前に、服装がすでに物語を始めている。
これはファッションの話ではなく、ビジネス戦略の話です。

2025年4月、Forbes Business Councilが公開した下記の記事では、

「人はミリ秒で第一印象を形成し、その多くは服装に基づいている」
と述べられています。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!