ベーシックから卒業!この秋、お洒落スーツのススメ

Facebook
Twitter
お洒落なスーツを取り入れて、いつものスタイルから一歩進んだファッションを楽しみませんか? Why not elevate your usual style by adopting bold pattern suits?

お洒落なスーツを取り入れて、いつものスタイルから一歩進んだファッションを楽しみませんか?

Why not elevate your usual style by adopting bold pattern suits?

English follows Japanese.

この内容は、Youtubeでもご紹介しています。服地の動的な見え方も参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

画像をタップでYoutubeへ

2024年秋、大胆スーツでお洒落を楽しむならコレ!

よく見ると繊細な織柄!爽やかブルーのストライプスーツ

画像をタップで商品詳細へ

太さが約3センチの大胆なストライプ柄のスーツ。近くで見ると、ドット柄でストライプを表現している細やかさが美しい。カノニコ社イタリア製スーパー120’s服地で、肌触りの良く艶が美しいです。ビジネスシーンでもカジュアルにも使える。

スマートさと大胆さを両方兼ね備えるなら、ミッドナイトブルーに青ストライプ

画像をタップで商品詳細へ

こちらは同じ大胆ストライプでも、太いブルーのペンシルストライプの生地。目を引く仕上がりになるのは間違い無いですが、クラシックで上品なスタイリングになるのでビジネス使いに◉ ウール100%ながらナチュラルストレッチが効いており、お仕事中に長時間座位でいる紳士も快適です。

都会的でキレのあるチェックスーツならこちら!

画像をタップで商品詳細へ

幅が約4.4センチのブラックとホワイトのチェック柄スーツ。都会的でおしゃれな印象を与える生地で、こちらもイタリア製カノニコ社S110。ジャケットとパンツを別に着回すのもGOOD

スタイリングの提案

ヴェスタのPinterestに、これら柄を着こなす際に参考になる画像を揃えました!チェックしてみてくださいね。

  • チェック柄のスーツ: 赤系の小物や柄物のネクタイを合わせるとシャープな印象になります。
  • ストライプ柄のスーツ: シルバー系のクラシックなネクタイを合わせると柔らかなスタイリングに。

ご来店ご予約はこちらから

オンラインご予約サイトが便利です。

https://vestayoyaku.youcanbook.me/

お電話:03−3562−0362

ご不明な点はいつでもお電話や、VESTA公式Line, Instagram, FacebookのDMでご相談ください。人生が豊かになる、スーツ選びのお手伝いができましたら幸いです。

ヴェスタで着心地良く、スタイリッシュな手縫い仕上げスーツを選ぶなら、こちらの商品もご覧ください

オンラインショップでスーツ、ジャケット、コートなどアイテム詳細をご覧ください。

Embrace Stylish Suits and Elevate Your Everyday Fashion!

You can also check out this content on YouTube. The dynamic look of the fabrics will be a helpful reference, so be sure to watch!

Bold Suits for Fall 2024: Your Go-To for Stylish Fashion!

Delicate Weave Up Close! Refreshing Blue Stripe Suit

Tap the image for product details.

This suit features bold stripes approximately 3 cm wide. Up close, the delicate dot pattern creating the stripes is beautifully detailed. Made from Italian Super 120’s fabric by Canonico, it boasts a soft touch and beautiful sheen. Suitable for both business and casual settings.

Combining Smartness and Boldness: Midnight Blue with Blue Stripes

Tap the image for product details.

This suit also features bold stripes, but with thick blue pencil stripes in the fabric. It’s a standout piece that offers classic and elegant styling, making it perfect for business use. Despite being 100% wool, it has natural stretch, ensuring comfort even during long hours at work.

For a Chic and Sharp Look, Choose This Urban Check Suit!

Tap the image for product details.

This suit features a check pattern with black and white stripes about 4.4 cm wide. The fabric offers a stylish and urban impression, and it’s made from Italian S110 fabric by Canonico. You can also mix and match the jacket and pants for versatile wears.

Styling Suggestions

We have assembled images on Vesta’s Pinterest that will be helpful when styling these patterns! Check them out.

  • Check Pattern Suits: Pair with red accessories or patterned ties for a sharp look.
  • Stripe Pattern Suits: Pair with classic silver ties for a softer styling.

Book Your Visit Here

Our online booking site is convenient.

https://vestayoyaku.youcanbook.me/

Phone: 03−3562−0362

For any inquiries, feel free to call us or contact us via VESTA’s official Line, Instagram, or Facebook DM. We look forward to helping you choose suits that enrich your life.

If You Want a Comfortable, Stylish Hand-Sewn Suit by Vesta, Check Out These Products

Visit the online shop to see details on suits, jackets, coats, and other items.

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

涼しくシャープに決める!春夏に最適なトロピカルウールスーツ

気温が上がり、日差しが強くなる春夏の季節には、軽量で通気性の高いスーツが快適さとスタイルの両方を叶えます。ビジネス、社交の場、出張時など、シーズンに合ったスーツを選ぶことで、機能性とエレガンスを両立できます。春夏のラグジュアリー仕立ての秘密兵器、それがトロピカルウールです。この生地は、エレガンス・耐久性・快適さを絶妙に兼ね備えた、暖かい季節に最適な素材です。

Read More »

ラペル幅の基礎知識とスタイル別の選び方

スーツのラペル幅は、スーツのデザインやスタイル、さらにはネクタイやシャツとのバランスによって印象が大きく変わります。また、英国、米国、イタリアといった国ごとに好まれるスーツのスタイルが異なるため、ラペル幅にも特徴があります。加えて、身長の高い人や横幅のある人のラペル幅選びも重要なポイントです。今回は、ラペル幅の基本、スタイル別の適切な選び方、ネクタイ・シャツとの相関関係、そして体型に合わせた選び方について詳しく解説します。

Read More »

ラペルスタイルがもたらす影響とその歴史的背景

もともとラペルは、兵士たちが寒さを防ぐためにコートの前をボタンで閉めたり、動きやすくするために開いたりするためのデザインとして生まれました。18世紀になると、軍服のデザインが民間のファッションにも取り入れられ、徐々に現代のスーツのラペルへと進化していきました。

Read More »

スーツの裾仕上げの選び方

スーツの裾仕上げは、全体の印象を大きく左右する重要な要素であり、ビジネス・フォーマル・カジュアルシーンに応じた適切な選択が求められます。主に日本では「シングル」「ダブル(ターンナップ)」「モーニングカット」の3種類があり、それぞれ異なる歴史的背景と特徴を持ちます。国や地域によって裾仕上げの傾向も異なり、英国、イタリア、アメリカの主流についてもお話しします。

Read More »

ヴェスタの標準仕様:ジャケットの袖ボタン「本切羽」

本切羽は、もともと機能的な目的で生まれましたが、時代の変遷とともに装飾的な意味合いを帯び、現代ではクラフトマンシップや高級感を象徴するディテールとして愛されています。この小さなディテールには、ジャケットに込められた伝統と進化、そして美意識の融合が凝縮されているのです。

Read More »

スーツが成功を引き寄せる:イタリア大使のメッセージに学ぶ装いの力

成功を目指すビジネスパーソンにとって、スーツは単なる衣服ではなく、自分自身を表現するための重要なツールです。特に社会的地位の高い人々は、装いに対して特別な意識を持っています。それは、彼らがスーツを単なる装飾品としてではなく、人格や知性を補完し、信頼感を伝える手段として捉えているからです。

昨年12月、ヴェスタが主催したクリスマスイベントでは、特別ゲストとしてイタリア大使をお迎えしました。その際、大使が装いについて語ったメッセージは、ビジネスエリートの皆さまにとっても示唆に富むものでした。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

About VESTA

着心地よくスタイリッシュなVESTAスーツ。テイラリング技術と、黄金律パターンで、あなたの魅力を引き立てる紳士服を仕立てます。

Recent Posts

Follow Us

Latest Video

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!