ブレザーに最適なボタン素材4選:メタル、ホーン、シェル、ナットボタンの魅力と歴史

Facebook
Twitter
ブレザーのボタンは、単なる留め具にとどまらず、デザインやスタイルに大きな影響を与える重要な要素です。ボタンの素材やデザインは、ブレザーの印象を決定づける重要なポイントであり、それぞれに独自の魅力があります。この記事では、メタルボタン、ホーンボタン、シェルボタン、ナットボタンの特徴と歴史について詳しく解説します。これらのボタン素材を知ることで、ブレザーの選び方やコーディネートに役立ててください。

ブレザーに最適なボタン素材4選:メタル、ホーン、シェル、ナットボタンの魅力と歴史

ブレザーのボタンは、単なる留め具にとどまらず、デザインやスタイルに大きな影響を与える重要な要素です。ボタンの素材やデザインは、ブレザーの印象を決定づける重要なポイントであり、それぞれに独自の魅力があります。この記事では、メタルボタン、ホーンボタン、シェルボタン、ナットボタンの特徴と歴史について詳しく解説します。これらのボタン素材を知ることで、ブレザーの選び方やコーディネートに役立ててください。

2025年新春プレゼント!ブレザーフェア詳細はこちらから

1. メタルボタン:クラシックでエレガントな印象

特徴

メタルボタンは、その光沢と強度から、ブレザーにクラシックでエレガントな印象を与えます。通常、ブラス(真鍮)、シルバー、ゴールドなどの素材で作られ、豪華でフォーマルな雰囲気を演出します。また、耐摩耗性に優れ、長持ちするため、耐久性にも優れています。

魅力

メタルボタンは軍服や制服に使用されることが多く、力強さや権威を象徴します。家紋やロゴが刻まれることもあり、そのデザインが一つの美しさを加えます。

歴史

メタルボタンは18世紀後半のヨーロッパ軍服に起源を持ち、軍人や貴族に特有の装飾とされていました。特に英国海軍の制服に多く見られ、後に一般のブレザーにも採用されました。

Tap to watch youtube 画像をタップでYoutubeへ

2. ホーンボタン:自然な美しさと耐久性

特徴

ホーンボタンは動物の角や骨から作られ、非常に耐久性が高い自然素材のボタンです。色や模様に個体差があり、落ち着いた色味(ダークブラウン、黒、ベージュ)が特徴です。

魅力

ホーンボタンの魅力は、その自然な素材感と唯一無二の色合いです。ナチュラルで上品な質感がカジュアルからフォーマルまで幅広いシーンに適応します。

歴史

ホーンボタンは19世紀から20世紀初頭にかけて、エコや自然素材の価値が高まった時代に広く使われるようになり、今日でもクラシックなアイテムとしてブレザーに使用されています。

3. シェルボタン:優雅な光沢と軽量感

特徴

シェルボタンは貝殻から作られたボタンで、非常に軽量で滑らかな質感があります。色や模様が豊富で、特にパールホワイトやベージュ、ピンクが人気です。

魅力

シェルボタンは、その洗練された美しさと柔らかな光沢感が特徴です。特にカジュアルなブレザーやライトウェイトジャケットに最適で、控えめながらエレガントさを引き立てます。

歴史

シェルボタンは19世紀初頭から使用され、特に海運が発展した時代に貝殻を利用する技術が普及しました。そのため、海に関連するデザインやアイテムと密接に結びついています。

4. ナットボタン:温かみのあるナチュラル素材

特徴

ナットボタンはナッツの殻を加工して作られたボタンで、非常に硬く耐久性があります。ブラウンやダークブラウンの色調で、シンプルながらも温かみのある印象を与えます。

魅力

ナットボタンは素朴でナチュラルな雰囲気が特徴で、カジュアルなブレザーやジャケットにぴったりです。そのシンプルさが自然な美しさと調和を生み出します。

歴史

ナットボタンは古くから地域の伝統的なアイテムとして使用され、特にアメリカやヨーロッパの田舎で手作りの服に使われてきました。

まとめ:ブレザーに最適なボタン素材を選ぼう

ブレザーのボタン素材には、それぞれに独自の特徴と魅力があります。メタルボタンはクラシックでフォーマルな印象を、ホーンボタンは自然な美しさと耐久性を、シェルボタンは優雅な光沢と軽量感を、ナットボタンは温かみのあるナチュラルな雰囲気を提供します。これらのボタン素材を使い分けることで、ブレザーの印象をさらに深めることができます。あなたのスタイルにぴったりなボタン素材を選んで、より洗練された装いを楽しんでください。

ご来店ご予約はこちらから

オンラインご予約サイトが便利です。

https://vestayoyaku.youcanbook.me

お電話:03−3562−0362

ご不明な点はいつでもお電話や、VESTA公式Line, Instagram, FacebookのDMでご相談ください。

ヴェスタの仕立ては手縫い仕立てや高級ディテールは全て込み

詳細はこちらからご覧ください。

4 Best Blazer Button Materials: The Appeal and History of Metal, Horn, Shell, and Nut Buttons

Blazer buttons are not just functional fasteners; they play a significant role in the design and style of the garment. The materials and designs of the buttons have a profound impact on the overall look, and each one brings its own unique charm. In this article, we will explore the features, appeal, and history of metal, horn, shell, and nut buttons. Understanding these materials will help you make informed choices when selecting your blazer.

1. Metal Buttons: Classic and Elegant

Features

Metal buttons offer a glossy, durable finish that gives blazers a classic and elegant appearance. Typically made from materials such as brass, silver, and gold, metal buttons add a luxurious and formal touch to any blazer. They are also highly durable, resistant to wear, and long-lasting.

Appeal

Metal buttons are often used in military uniforms and represent strength and authority. Sometimes, family crests or logos are engraved on them, adding another layer of beauty to their design.

History

Metal buttons trace their origins back to the late 18th century in European military uniforms, where they were a distinct feature of military and noble attire. They were particularly common in British naval uniforms and later became adopted by civilian blazers.

2. Horn Buttons: Natural Beauty and Durability

Features

Horn buttons are made from animal horns or bones, making them a durable and natural material. The colors and patterns vary, with dark brown, black, and beige tones being the most common. These buttons often have a slight sheen and a matte finish.

Appeal

The charm of horn buttons lies in their natural material and unique color variations. With a sophisticated yet natural feel, they are suitable for both casual and formal occasions.

History

Horn buttons became popular in the 19th and early 20th centuries, particularly during a time when the value of eco-friendly and natural materials was on the rise. Today, they are commonly used in blazers and jackets as a timeless accessory.

3. Shell Buttons: Elegant Shine and Light Weight

Features

Shell buttons are made from seashells and are known for their lightweight and smooth texture. They come in a variety of colors and patterns, with pearl white, beige, and pink being the most popular. The shine of shell buttons changes depending on how the light hits them.

Appeal

Shell buttons are characterized by their refined beauty and soft luster. They are perfect for casual blazers or lightweight jackets, providing an understated yet elegant accent.

History

Shell buttons have been used since the early 19th century, particularly when the development of shipping and trade brought new access to seashells. This made shell buttons commonly associated with maritime designs and fashion.

4. Nut Buttons: Warm and Natural Aesthetic

Features

Nut buttons are made from the shells of nuts and are known for their hardness and durability. They typically come in brown or dark brown tones and offer a simple yet warm impression.

Appeal

Nut buttons are known for their rustic and natural aesthetic. Their simplicity works well with casual blazers and jackets, creating a harmonious and natural beauty.

History

Nut buttons have been used for centuries, particularly in rural areas of the United States and Europe, where handmade clothing often featured these natural buttons.

Conclusion: Choosing the Right Button Material for Your Blazer

Each blazer button material—metal, horn, shell, and nut—brings its own distinct characteristics and appeal. Metal buttons offer a classic and formal look, horn buttons provide natural beauty and durability, shell buttons give an elegant shine and lightweight feel, and nut buttons offer a warm, rustic aesthetic. By choosing the right button material, you can elevate your blazer’s style and create a more sophisticated look.

Make a tailoring appointment

For in-store reservations, you can use the online reservation site here or contact us at 03-3562-0362. Feel free to reach out with any inquiries through VESTA’s official Line, Instagram, Facebook DMs, or by phone.

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

夏こそ映える、大人の余裕。リネンスーツ完全ガイド

リネンを セットアップでオーダーする利点は?
「スーツ上下で揃える必要ある?」という声もありますが、セットアップでのオーダーは以下の利点があります。

✔️ 同素材・同色での統一感:軽やかさの中にも“完成された美”が宿る

✔️ 仕事〜会食〜リゾートまで着回し可能:インナーを変えるだけで印象が変わる

✔️ 将来的な単品使いにも最適な構成:上下で別々にも着られる汎用性

Read More »

戦略的に装うという選択についてフォーブスの記事から

第一印象は“話す前”に決まっている

あなたが言葉を発する前に、服装がすでに物語を始めている。
これはファッションの話ではなく、ビジネス戦略の話です。

2025年4月、Forbes Business Councilが公開した下記の記事では、

「人はミリ秒で第一印象を形成し、その多くは服装に基づいている」
と述べられています。

Read More »

The Rake Japan連載より:マリネッラ4代目 アレッサンドロ・マリネッラ氏の“装い哲学”を振り返って

ナポリの老舗ネクタイブランド四代目当主であり、Forbes Italia「30 Under 30」にも選出されたアレッサンドロ・マリネッラ氏は、次世代のクラシックスタイルを牽引する存在として、世界中の注目を集めています。
今回のThe Rake Japan 連載【Power of Suit 〜良い服は人生を変える〜】では、私、北川美雪(VESTA/銀座)がアレッサンドロ氏にインタビューを行い、彼の語る“装い”の本質に迫りました。

Read More »

【銀座VESTAより】Met Gala 2025に学ぶ、男たちの装いとその源泉

Met Gala 2025のテーマは「Superfine: Tailoring Black Style」。コートジャケットやケープといった“儀式性”のあるフォーマル回帰が多く見られました。特に肩の構築や丈の長さ、重厚感のある生地使いが顕著で、今一度“仕立てとは何か”を問いかけるような装いが印象的でした。また、パンツにおいても、タキシード由来の側章や光沢素材が散見され、クラシックのエッセンスをモダンに再構築する動きが顕著です。これは単なるトレンドではなく、テーラリングが「個を語る儀式」であるという認識が、世界のエレガンスの最前線で静かに共有され始めている証なのかもしれません。

Read More »

【ベッカム流ジャケパン術】大人の余裕を叶える、春夏スタイルの教科書|VESTA 12万着記念フェア開催中

スポーツ界のスーパースターでありながら、世界のファッションアイコンとしても名を馳せるデヴィッド・ベッカム氏。彼が私たちに教えてくれるのは、「一流のスポーツ選手であることと一流の美意識は両立する」ということ。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!