ヴェスタのベストは、後ろ姿まで惚れる♡

ヴェスタは、誰も気にしないような細部のディテールまで、プロが考え抜いた仕様。ベストも例外ではありません。

ヴェスタは、誰も気にしないような細部のディテールまで、プロが考え抜いた仕様。

その基準は、「美しさと機能を兼ね備える」。

ベストも例外ではありません。

ヴェスタのベストはサイドアジャスター。後ろ姿まで惚れ惚れ♡

このベストの背面パーツ、アジャスター。

着ている本人は見えないので気にしないかもしれませんが、意外と周りは気になったりします。

ピシッとアイロンの効いたシャツを着ていても、アジャスターがヨレて垂れ下がっていたりしたら、興醒め・・・。

ヴェスタのヴェストなら、背面までスッキリ!惚れ惚れする男前シルエットです。

サイドにアジャスタを配し、格好良さと機能を両立。

スリーピーススーツを着るなら、ヴェスタのスーツで。

ここにも、ヴェスタで仕立てる理由があります😊

動画で詳細をご案内しています。

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

なぜ銀座ヴェスタが、どんな人に選ばれているのか

銀座ヴェスタが世界の紳士から選ばれる理由とは?
本場イタリアの型紙と手縫い7割のフルハンド仕立てを、日本の精密技術で再構築。
60万〜100万円級の品質を適正価格で叶える、体型を最も美しく見せるオーダースーツの魅力を解説。
人生の節目に寄り添う“体験としての仕立て”の価値も紹介。

Read More »

60万〜100万円クラスの立体感を“手の届く価格”で実現するヴェスタ──本バスフル毛芯と54項目の検品基準が導く高品質

60万〜100万円クラスの立体感を“手の届く価格”で再現するヴェスタ。イタリア製本バスフル毛芯と54項目の検品基準により、感性を数値化した均一の高品質テーラリングを実現。その見えない美しさの秘密に迫ります。

Read More »

オーダースーツの常識を変えた「サルトリアクラシコ」──イタリア仕立ての研究と商標登録に至る東京ジョンフォードの物語

現在の紳士服では当たり前となったスペックも、当時、北川がイタリアで研究し根付かせたものが少なくありません。だからこそ、東京ジョンフォードが「サルトリアクラシコ」の商標登録を、特許庁から許可されたのです。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!