インバネスコート

Facebook
Twitter
インバネスコートは、悪天候にも対応できるよう生まれた、肩周りにケープが着いたコートです。シャーロック・ホームズのコートとして最も有名です。

Table of Contents

インバネスコートとは

インバネスコートは、悪天候にも対応できるよう生まれた、肩周りにケープが着いたコートです。イギリスの名作推理小説「シャーロック・ホームズ」でホームズが着る姿が有名です。

インバネスコートの歴史

スコットランドのインバネス地方が発祥と言われる、インバネスコート。

鹿狩りの際に雨風に襲われても、肩についているケープで身を守るために生まれたという説があります。

1870年代の資料ではすでに、コートの背面にフレアのついたケープ状の生地がついたインバネスコートが見受けられます。

インバネスにも各種あり、ケープの下に全く袖がないタイプもあれば、通常のコートの上にケープが付いているタイプもあります。

日本で人気となった「トンビ」

日本でインバネスコートは「トンビ」と呼ばれ、明治時代に持ち込まれたと言われています。

ケープの下に袖がないデザインが着物の外套として適していることから、流行となったとされています。

ヴェスタのインバネスコート特徴

ヴェスタのインバネスコートは、ステンカラーコートのベースに、脱着可能なハンドメイドのケープがついたハイブリッド型です。

2WAYならではの便利な使い方

シャーロック・ホームズ顔負けの英国紳士風にキメる時は、ケープをつけて。

ケープを外したステンカラーの状態では、普段使いでデイリーユース。

ヴェスタの2WAYインバネスコートは、1着で2度美味しい着回しが楽しめる、とお客様から大変好評です!

個性を発揮するディテール

・バックベルト(オプション対応となります)

・ターンナップカフ(お好みでカフなし、タブ付きカフがお選びいただけます)

・ディアストーカーハット(鹿追い帽と呼ばれ、帽子のツバが前後についたデザイン。森の木々の小枝から首を守ると言われています。)

インバネスにお勧めの生地

スコットランド地方発祥のコートだけあって、チェック柄との相性が大変良いのが、インバネスコートの特徴。

また、ツイード系の起毛したファブリックがカントリー調のインバネスコートにはぴったりです。

ヴェスタの個性的なコート各種、こちらからご購入いただけます

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

【ベッカム流ジャケパン術】大人の余裕を叶える、春夏スタイルの教科書|VESTA 12万着記念フェア開催中

スポーツ界のスーパースターでありながら、世界のファッションアイコンとしても名を馳せるデヴィッド・ベッカム氏。彼が私たちに教えてくれるのは、「一流のスポーツ選手であることと一流の美意識は両立する」ということ。

Read More »

【新郎スーツ完全ガイド】フロックコート・タキシード・ブラックフォーマルの違いと選び方|世界のトレンドも紹介

結婚式は新郎にとって人生で最も輝く一日。
その装いは“未来の自分を象徴する一着”といっても過言ではありません。

本記事では、格式高いフロックコートをはじめ、タキシードやブラックフォーマルの成り立ちと選び方、さらには世界の新郎衣装トレンドまで、徹底解説します。
さらに、今年12万着お納めを達成し、感謝記念フェアを行なっている、銀座のテーラー《ヴェスタ》で安心の1着をあなたの晴れ日のためにオーダーしてください。

Read More »

銀座で、ラグジュアリーなオーダースーツを“わずか3週間”で手に入れられるテーラーVESTA

「3週間で仕上がる高級スーツ」──それは量販ではなく、ラグジュアリーの領域で実現されるスピードとしては業界でも異例。
ハンドメイドの高級オーダースーツと聞くと、「納期は2ヶ月〜半年が当たり前」と思う方が多いのではないでしょうか?
実際、素材の選定から型紙の作成、仮縫い、縫製、仕上げに至るまで、熟練の工程が必要です。
特に海外ブランドでは、縫製が現地(イタリアなど)になるため、納期は1年以上かかるケースも珍しくありません。
しかし、ヴェスタは違います。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!