夏スマートカジュアルの基本、パンツ選びのポイント How to select trousers suitable for summer business attire

夏のビジネススタイルに最適なズボンを選ぶ際には、快適さとプロフェッショナリズムを優先事項に選ぶことが大切です。そのために、生地、フィット感、色、スタイルなどの要素を考慮すると、気持ちよくお仕事に向かえると思います。

English follows after Japanese.

夏のビジネススタイルに最適なズボンを選ぶ際には、快適さとプロフェッショナリズムを優先事項に選ぶことが大切です。そのために、生地、フィット感、色、スタイルなどの要素を考慮すると、気持ちよくお仕事に向かえると思います。

ヴェスタが、お客様のお声を聞きたくさんのズボンをお納めしてきた長年の経験から、重要なポイントをまとめてみました。

画像をタップでYoutube動画へ

生地

  1. 軽量生地:
    • コットン: 通気性が良く快適で、夏に最適な選択肢です。
    • リネン: 非常に通気性が高く軽量ですが、しわになりやすい特性があります。
    • ウールブレンド: 軽量ウールやウールブレンドは、通気性があり、湿気を逃がす特性があるため、夏にも適しています。
    • 合成ブレンド: ポリエステルブレンドなどの生地は、しわになりにくく、湿気を逃がす特性があります。
  2. 通気性:
  3. ハイツイストウールで肌にベタつかず通気性のある織り方のズボンを選び、暑さをしのぎましょう。

フィット感

  1. スリムまたはレギュラーフィット:
    • 通気を妨げるほどタイトなズボンは避け、スリムまたはレギュラーフィットで適度な空気の流れを確保しましょう。
  2. テーラリング:
  3. 適切なテーラリングが重要です。ウエストにしっかりフィットし、足の形に合わせて仕立てられ、足首でたるまない長さにしましょう。

  1. 明るい色:
    • ベージュ、ライトグレー、カーキなどの明るい色は、熱を反射しやすく、涼しく過ごせます。
    • パステルカラーも、現代的でプロフェッショナルな印象を与えるのに適しています。
  2. クラシックなニュートラルカラー:
  3. ネイビーやミディアムグレーも夏に適しており、汎用性がありながらプロフェッショナルな外観を保てます。

スタイル

  1. ノータック vs. タック入り:
    • ノータックのズボンは、より現代的で洗練された外観を提供します。
    • タック入りのズボンは、特にフォーマルな場面で、快適さと動きやすさを提供します。
  2. 裏地と副資材:
  1. 裏地:通気性を高め、熱を逃がすために、ヴェスタでは天然素材100%キュプラの裏地をつけています。裏地なしだと素材によっては吸湿性が落ち、蒸れを感じたり型崩れする場合もあるので注意してください。
  2. 副資材:パンツのベルト部分の内側に使用する素材を腰裏と言います。これをヴェスタでは高級コットン100%イタリア製シャツ使用し独自加工しているので、目に楽しいだけでなく、夏も快適な肌触りで過ごせます。同じく、ポケットの袋地も独自加工の天然素材です。

実用的な特徴

  1. しわになりにくい:
  2. しわになりにくい生地は、一日中シャープでプロフェッショナルな外観を保てます。

メンテナンス

  1. イージーケア:
    • 強撚糸(ハイツイスト)のファブリックならシワ回復力が高く、湿度の高い夏でもメンテナンスしやすく便利です。
    • ヴェスタのピンタックオプションはセンターラインが常に美しく、急な雨に打たれてもスマートなルックスを保てるので特に夏のパンツにおすすめです。

追加のヒント

  1. ジャケットとのコーディネート:
    • 夏のビジネスジャケットと生地や色を合わせたズボンを選びましょう。
  2. 汎用性:
  3. 様々なシャツやジャケットと組み合わせられるズボンを選び、ワードローブのオプションを最大化しましょう。

ぜひこれらヴェスタおすすめポイントを参考に、夏のビジネススタイルに適した快適でスタイリッシュなズボンをお選びいただけましたら幸いです。

ご来店ご予約はこちらから

オンラインご予約サイトが便利です。

https://vestayoyaku.youcanbook.me/

お電話:03−3562−0362

ご不明な点はいつでもお電話や、VESTA公式Line, Instagram, FacebookのDMでご相談ください。

おすすめオーダーパンツはこちら Reccomended trousers

How to select trousers suitable for summer business attire

When selecting trousers suitable for summer business attire, consider factors such as fabric, fit, color, and style to maintain comfort and professionalism, ensuring you can approach your work with confidence. Drawing from Vesta’s extensive experience and feedback from customers, we have summarized the key points to help you make the best choice.

Fabric

  1. Lightweight Fabrics:
    • Cotton: Breathable and comfortable, making it a top choice for summer.
    • Linen: Highly breathable and lightweight, though prone to wrinkling.
    • Wool Blends: Lightweight wool or wool blends can also be suitable due to their breathability and ability to wick moisture.
    • Synthetic Blends: Fabrics like polyester blends can offer wrinkle resistance and moisture-wicking properties.
  2. Breathability:
  3. Choose trousers made from high-twist wool, which doesn’t stick to the skin and has a breathable weave to keep you cool in the heat.

Fit

  1. Slim or Regular Fit:
    • Avoid overly tight trousers that can restrict airflow. Opt for slim or regular fits that provide some room for air circulation.
  2. Tailoring:
  3. Proper tailoring is crucial. Trousers should fit well at the waist, be tailored to your leg shape, and have the right length to avoid bunching at the ankles.

Color

  1. Light Colors:
    • Light colors such as beige, light grey, and khaki reflect heat better than dark colors, keeping you cooler.
    • Pastel shades can also be appropriate for a modern, professional look.
  2. Classic Neutrals:
  3. Navy and medium greys can still be suitable for summer, offering versatility while maintaining a professional appearance.

Style

  1. Flat Front vs. Pleated:
    • Flat front trousers offer a more modern, streamlined look.
    • Pleated trousers can provide extra comfort and ease of movement, especially in more formal settings.
  2. Lining:
  1. Lining: To enhance breathability and dissipate heat, Vesta uses 100% natural cupro linings. Be cautious with unlined trousers, as certain fabrics may lose moisture-wicking properties, leading to discomfort and potential shape loss.
  2. Materials: The inner material used for the waistband of the trousers is called the waist lining. At Vesta, we use 100% high-quality cotton, Italian-made shirt fabric with unique processing, providing a visually pleasing and comfortable feel, especially during summer. Similarly, the pocket linings are also made from uniquely processed natural materials.

Practical Features

  1. Moisture-Wicking:
    • Trousers with moisture-wicking properties help manage sweat and keep you dry.
  2. Wrinkle Resistance:
  3. Fabrics that resist wrinkling maintain a sharp, professional look throughout the day.

Maintenance

  1. Easy Care:
    • High-twist fabric offers excellent wrinkle recovery, making it easy to maintain even in the humid summer.
    • The pin-tuck option from Vesta is particularly recommended for summer trousers, as it keeps the center line sharp and maintains a smart look even in sudden rain.

Additional Tips

  1. Matching with Jackets:
    • Ensure your trousers complement your summer business jackets, both in fabric and color.
  2. Versatility:
  3. Select trousers that can be paired with a variety of shirts and jackets to maximize your wardrobe options.

We hope you find these recommended points from Vesta helpful in selecting comfortable and stylish trousers suitable for summer business attire.

Make a tailoring appointment

For in-store reservations, you can use the online reservation site here or contact us at 03-3562-0362. Feel free to reach out with any inquiries through VESTA’s official Line, Instagram, Facebook DMs, or by phone.

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

世界の名店を知る方が「時を経て選んだ」銀座のテーラー──Mr.K様ご来店

ヴェスタには、日本だけでなくイギリス・イタリアを含む国内外の名門テーラーでオーダーをご経験された“百戦錬磨”のお客様も多くご来店されます。

そのような方々から、
「この仕立てが、この金額で実現できるとは思わなかった」
「日本にも、ここまでのスーツがあるとは」
といったお声をいただけることは、私たちにとって大きな誇りです。

Read More »
本切羽

【袖ボタン完全ガイド】スーツ選びに差をつける「切羽」の基礎知識

既製スーツではあまり気にされないことも多いこの部分。しかし、オーダースーツを検討する際には「切羽(せっぱ)」をどう仕上げるかが、仕立てのクオリティと美意識を映す重要な要素になります。
「切羽(せっぱ)」とは、スーツの袖口にあしらわれるボタンと開きの仕様を指します。
大きく分けて以下の3種類があります:

Read More »

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »

【2025年秋冬スーツトレンド】キーは“グレー”──あなたの印象を変える、3つのグレーで仕立てる1着とは

トレンドは“知的かつ信頼感のある佇まい”──グレーがもたらす印象効果とは?

グレーは、ビジネスにおいて相手に「誠実さ」「落ち着き」「洗練された感性」といった印象を与える万能カラー。
さらにトーンを変えることで、以下のような印象演出が可能です:

チャコールグレー(濃灰):威厳と力強さ。エグゼクティブの信頼を形に。

ミドルグレー(中間色):落ち着きと知性。現代のビジネスパーソンに最適。

ライトグレー(淡灰):軽やかさと親しみ。春夏だけでなく冬も個性を放ち対外的イベントにも映える。

Read More »

この秋、「投資する価値のある一着」を──あなたの人生を変えるVESTAのスーツ

VESTAスーツを着ることで、自信が自然と生まれ、立居振る舞いが代わり、仕事でもプライベートでも「結果が変わった」という声が多く寄せられています。スーツは消耗品ではありません。
大人になった今だからこそ、“見た目への投資”があなたの信用や印象を変える武器になります。これまでの自分をアップデートし、未来の自分を形づくる。
そんな秋の一歩に、VESTAのスーツが寄り添えたら嬉しく思います。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!