夏は時計で遊びたい!

最近、見つけたアディダス オリジナルズの「プロジェクト ツー」(写真)は、シンプルな3針のアナログ時計。センターに配したアディダスロゴが、まるでリストバンドのようなデザインでスポーティなイメージです。

アディダスの新作時計が大人カワイイ!

 夏のTシャツ姿は、手首に一点ポイントをつくるとバランスよくまとまります。長袖のときにあった左右の均衡が、袖がないことで軽く見えてしまうからでしょうか。腕っぷしに自信があれば「筋肉こそが最強のアクセサリー」といわんばかりに見せつけられるのでしょうけれども、ナヨナヨしい優男の半袖姿は、どうにも頼りなく見えがちです。せめて日焼けして夏男を気取りたいところですが、酷暑の炎天下に日焼けなんて自殺行為になりかねず、白肌からどうしても抜け出すことができないでいます。

 そこで夏は手首まわりのアクセサリーに頼ることにしています。腕時計とブレスレットやバングルを重ね付けして取り入れると、華奢な細腕もちょっとばかり洒落て見えるので。

 なかでも時計は重要なアイテム。ラフなTシャツ姿には金無垢の高級時計を合わせるより、ポップなデザインのスウォッチや、おもちゃみたいなデジタル時計が似合うと思う。以前はじゃらじゃらとうるさいぐらいにアクセサリーを重ねていたこともあるのですが最近は落ち着きました。

 最近、見つけたアディダス オリジナルズの「プロジェクト ツー」(写真)は、シンプルな3針のアナログ時計。センターに配したアディダスロゴが、まるでリストバンドのようなデザインでスポーティなイメージです。同色で組み合わされた樹脂製ケースとゴム製のベルトが可愛いうえに、意外とデザインはモダンでもある。汗でも雨でも水道でも、多少の水濡れは気にならないし、高級時計のように大げさではないところが夏らしくていいと思う。

 Tシャツに、短パン、ビーサン、サングラス、アディダスウォッチに娘が作ったゴム紐のアクセサリーを重ねたら、海の家の兄ちゃんみたいで夏男っぽくなれました。肌はまだ白いが、次の休みはこの格好で海へ行きたいなー。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。

吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

今年、なぜ「グレーのコート」が欲しくなるのか

グレースーツとグレーのコートを重ねる「トーン・オン・トーン」のスタイリングは、今季特に注目すべき着こなしです。

知的で洗練された印象
統一感のある配色が、信頼感と品格を演出。

立体感のある表情
チャコール・ミディアム・ライトと異なるトーンを重ねることで奥行きが生まれます。

オンオフ兼用の万能性
ビジネスシーンはもちろん、休日にはニットやデニムと合わせてモダンな印象に。

Read More »

この秋こそスリーピーススーツを!あなたが知らなかったトリビアと選び方ガイド

秋の訪れとともに、装いを格上げするチャンスがやってきます。銀座ヴェスタではスリーピーススーツが人気となる季節。この秋こそ、スリーピースを着て周囲と差をつけませんか?

スリーピースは「ジャケット+ベスト+パンツ」で構成されるクラシックなスタイル。ビジネスでもプライベートでも、一歩上の品格を演出できる究極のセットアップです。今回はスリーピースの魅力と知られざるトリビア、さらにおすすめ生地をご紹介します。

Read More »

トラヴィス・ケルシーとテイラー・スウィフトのファッション

2025年、アメリカのエンターテインメント界とスポーツ界を代表する2人、NFLカンザスシティ・チーフスのスーパースタートラヴィス・ケルシーと、グローバルなポップアイコンテイラー・スウィフトがついに婚約を発表。この一報は瞬く間に世界を駆け巡り、二人の“愛とスタイルの軌跡”に再び注目が集まっています。

Read More »

The Rake裏話|有名インフルエンサー ファビオ・アッタナシオ氏に見た洒落者の本音

皆さまこんにちは、銀座ヴェスタです。
本日は、ヴェスタGMの北川による連載、The Rake Japan「Good Clothing Can Change Your Life」に掲載した最新記事の舞台裏をお届けします。記事の主役は、クラシックスタイルを愛しすぎてインフルエンサーとなり、そしてサングラスブランドの創業者兼CEOへと成長した ファビオ・アッタナシオ 氏です。

Read More »

世界の名店を知る方が「時を経て選んだ」銀座のテーラー──Mr.K様ご来店

ヴェスタには、日本だけでなくイギリス・イタリアを含む国内外の名門テーラーでオーダーをご経験された“百戦錬磨”のお客様も多くご来店されます。

そのような方々から、
「この仕立てが、この金額で実現できるとは思わなかった」
「日本にも、ここまでのスーツがあるとは」
といったお声をいただけることは、私たちにとって大きな誇りです。

Read More »
本切羽

【袖ボタン完全ガイド】スーツ選びに差をつける「切羽」の基礎知識

既製スーツではあまり気にされないことも多いこの部分。しかし、オーダースーツを検討する際には「切羽(せっぱ)」をどう仕上げるかが、仕立てのクオリティと美意識を映す重要な要素になります。
「切羽(せっぱ)」とは、スーツの袖口にあしらわれるボタンと開きの仕様を指します。
大きく分けて以下の3種類があります:

Read More »
Picture of IkedaYasuyuki

IkedaYasuyuki

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!