来年の梅雨用雨靴を今から

「イージー スリッポン ミュール」は女性用のフラットスニーカー。アッパーはナイロンで撥水加工がされていて中綿入りキルティングなので、こちらの方が見た目と保型性が良さそうです。

スリッパ風に履ける新感覚の撥水リラックスシューズ

 昨年秋、ユニクロから「イージースリッポン」という秋冬用の靴がリリースされていたことをご存知でしょうか。ナイロン製のアッパーは中綿入りで保温性もあって、撥水加工が施されているので雨水に強く、汚れにくいので冬の雪道にも便利そう。履き口には伸縮素材を使っているのでフィット感もよく靴ずれも皆無。さらには、かかとを踏んで履ける仕様になっていて、スリッパのように簡単に履けるところが便利そうだったんです。

これ、スキー場の駐車場で着替える際に履き脱ぎしやすくちょうどいいかもと思っていたのですが、直前にボア付きのスノーブーツを新調したばかりだったので見送っていました。すでに完売品なのですが、もしかして梅雨時の雨靴にもちょうどよかったのでは? と先日まで買い逃したことを後悔していたところ、まったく同じコンセプトの靴をフランスのシューズブランド、パラディウムで発見!

「イージー スリッポン ミュール」は女性用のフラットスニーカー。アッパーはナイロンで撥水加工がされていて中綿入りキルティングなので、こちらの方が見た目と保型性が良さそうです。履き口は伸縮素材を採用していて、かかとを踏んでスリッパ風に履けるところも一緒。中敷きに通気性に優れる素材が使われていたり、ゴム製の靴底がしっかりしているぶん、こちらの方が歩きやすそうだし、なんといっても耐久性が高そうなんです。レディスモデルで紹介されてはいますが、サイズが28cmまであるので男性でも余裕。靴幅が細いらしいので、男性はワンサイズアップがちょうどいいとのこと。ユニクロにはあった黒アッパー×白ソールのカラーラインナップさえあれば即ポチるのですが…。

 などと考えていたら、あっという間に梅雨が明けてしまいました。中綿入りのアッパーが盛夏に履けるかはともかくとして、今のうちに決めてしまおうか、それとも今秋、ユニクロの再発を待つかどうか悩み中なのですが、雨具の選択肢は年々の広がっています。来年の梅雨がもう待ち遠しいのです。

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

この秋こそスリーピーススーツを!あなたが知らなかったトリビアと選び方ガイド

秋の訪れとともに、装いを格上げするチャンスがやってきます。銀座ヴェスタではスリーピーススーツが人気となる季節。この秋こそ、スリーピースを着て周囲と差をつけませんか?

スリーピースは「ジャケット+ベスト+パンツ」で構成されるクラシックなスタイル。ビジネスでもプライベートでも、一歩上の品格を演出できる究極のセットアップです。今回はスリーピースの魅力と知られざるトリビア、さらにおすすめ生地をご紹介します。

Read More »

トラヴィス・ケルシーとテイラー・スウィフトのファッション

2025年、アメリカのエンターテインメント界とスポーツ界を代表する2人、NFLカンザスシティ・チーフスのスーパースタートラヴィス・ケルシーと、グローバルなポップアイコンテイラー・スウィフトがついに婚約を発表。この一報は瞬く間に世界を駆け巡り、二人の“愛とスタイルの軌跡”に再び注目が集まっています。

Read More »

The Rake裏話|有名インフルエンサー ファビオ・アッタナシオ氏に見た洒落者の本音

皆さまこんにちは、銀座ヴェスタです。
本日は、ヴェスタGMの北川による連載、The Rake Japan「Good Clothing Can Change Your Life」に掲載した最新記事の舞台裏をお届けします。記事の主役は、クラシックスタイルを愛しすぎてインフルエンサーとなり、そしてサングラスブランドの創業者兼CEOへと成長した ファビオ・アッタナシオ 氏です。

Read More »

世界の名店を知る方が「時を経て選んだ」銀座のテーラー──Mr.K様ご来店

ヴェスタには、日本だけでなくイギリス・イタリアを含む国内外の名門テーラーでオーダーをご経験された“百戦錬磨”のお客様も多くご来店されます。

そのような方々から、
「この仕立てが、この金額で実現できるとは思わなかった」
「日本にも、ここまでのスーツがあるとは」
といったお声をいただけることは、私たちにとって大きな誇りです。

Read More »
本切羽

【袖ボタン完全ガイド】スーツ選びに差をつける「切羽」の基礎知識

既製スーツではあまり気にされないことも多いこの部分。しかし、オーダースーツを検討する際には「切羽(せっぱ)」をどう仕上げるかが、仕立てのクオリティと美意識を映す重要な要素になります。
「切羽(せっぱ)」とは、スーツの袖口にあしらわれるボタンと開きの仕様を指します。
大きく分けて以下の3種類があります:

Read More »

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »
Picture of IkedaYasuyuki

IkedaYasuyuki

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!