ボンド愛溢れる紳士に感動

ご参加くださった007ファンの方ですら、「果たしてタキシードネタだけで1時間も持つのだろうか?!」と半信半疑だった、と告白されていましたが、あっという間の1時間!

こちらのイベン にお邪魔し、ボンド命を自称する村井氏に感動したヴェスタGM北川。

今回は、北川のリクエストを快くお引き受けくださり、このイベントが開催される運びとなりました。

そのタイトルはこちら。

「ジェームズ・ボンドに見るタキシードの着こなし」

この日お召しの村井氏のタキシード。これももちろん、ジェームズ・ボンドにインスパイアされたもの。

やはり、タキシードの最も似合う映画スターといえば、007シリーズのジェームズ・ボンドの右に出るものなし!

ボンド命を自称される村井氏も、流石の着こなしです。

タキシードでご登場、この日の主役、ボンド命村井氏

圧巻のスタイリング!男性が最も格好良く見える礼装、タキシード。このイベントご参加の方は、タキシードを何種類もお持ちの方もいらっしゃいました。

村井氏は、参考資料やスピーカーもお持ちくださり、イベント開始には007のテーマソングが流れる、という盛り上げもバッチリ。

ボンドのタキシードだけで1時間

ご参加くださった007ファンの方ですら、「果たしてタキシードネタだけで1時間も持つのだろうか?!」と半信半疑だった、と告白されていましたが、あっという間の1時間!

それもそのはず、まず、ボンドを演じた年代別の俳優ごとに、村井氏がまとめてくださったそれぞれの特徴をもとに、私、ヴェスタGM北川がトレンドの時代背景や、仕立ての解説などをする、という流れ。

それに加え、ご参加の皆様がそれぞれのボンド流タキシード着こなし解釈を教えてくださり、皆で感服しながらトークが進んでいく・・・という、とても楽しい展開になりました。

ご参加者さまをお待ちしている一コマ

急遽、映像担当をしてくださったU様の職人技に感激

この日、たまたま一番に来たというだけで(汗)パソコンを使った映像出しに任命されてしまったU様。

それが、村井氏による「ドクターノオのカジノのタキシードを出して」と言った指示のみで、25作もあるボンドシリーズの中から、秒単位でその場面を出す、というオタクならではの奇跡の所業を目の当たりにし、ヴェスタ北川、まさに鳥肌ものの感動の時を過ごしました。

U様、お手伝い誠にありがとうございました。

(あ、U様ホルスターにガン<レプリカ>入ってる!!)

何より凄かったのはボンドオマージュの装い

ボンドのタキシードエピソードもすごかったですが・・・。

お恥ずかしながら、私、北川はボンド知識が浅いため、この日たくさんのことを学ばせていただきました。

何より素晴らしいと思ったのは、ご参加の皆様それぞれの装い、どのシーンやシリーズ、役者さんのオマージュなのか、皆様初対面でも理解し合っていたところ・・・!!!

J様、なんなら元ネタよりクオリティ高い着こなしですよ!

H様はベビーピンクのシャツやカラーの角度、ネクタイの色まで完全再現!

同席したヴェスタ松田も今の20代で流行りの「概念」ファッションの観点から、「まさかこの世代の方にも、概念ファッションの習慣があったとは!!感動しました!」と後からコメントしていました。

概念ファッションをご存知ない方はこちらをご覧ください。

イベント後のディナーも盛り上がりました

ディナーのみご参加の女性のお客様もいらっしゃり、美味しいフルコースイタリアンとお酒を嗜みながら、皆様とワイワイおしゃべり、とっても楽しかったです!!

再度開催?!ボンドテーマのトークライブ

急遽都合がつかず参加が叶わなかった方や、「俺もボンドオマージュのファッションをすればよかった!」という方からダイレクトメッセージをいただいております。さらに、今回ご参加くださった方からも、「すごく楽しかった!また参加したい!」というお声が。

ヴェスタも大変楽しい時を一緒に過ごさせていただき、また開催したいと思っています!ヴェスタSNSやホームページをチェックしていてくださいね♪

この度、胸をお借りしこのような素晴らしいイベントを開催させていただきましたこと、改めてボンド命村井氏に感謝申し上げます。

村井氏のブログはこちら

お洒落だけじゃない!ヴェスタの体験型イベント

ヴェスタ20周年イヤーの本年は、お客様と楽しむイベントを続々ご用意しています!

着心地良くお洒落なヴェスタスーツを纏い、一緒に楽しみませんか?

イベントはこちらからご覧ください。

https://johnford.co.jp/event/

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

成人式スーツからシニア世代のお出かけ着まで!なぜ今“チェック柄スーツ”が人気なのか

クラシックなスーツスタイルの中で、近年再び注目を集めているのが「チェック柄」。
成人式を迎える若い世代から、長年スーツを愛してきたエグゼクティブ層まで、
年齢を問わず人気が高まっている理由は――
汎用性の高さと、上品な華やかさを兼ね備えているからです。

Read More »

AI時代に勝ち残る装いを考察する|GenXからZ世代までに選ばれるヴェスタのスーツ

ヴェスタのスーツは、単なるファッションではありません。AI時代に勝ち残るための戦略的投資です。

知識も経験もAIによって補完される時代だからこそ、本当に差を生むのは「存在感」と「決断力」。
その両方を支える装いを手にすることが、成功のための近道となります。

ヴェスタはこれまで、国内外のリーダー、政府高官、政治家、企業家、士業エリートなど、数々のフロントランナーのスーツを仕立ててきました。その実績の積み重ねが「ヴェスタを選ぶことで、装いで信頼感を得ることができ、勝ち筋の一つとなる」と語っています。

あなたもヴェスタのスーツを着て、次のステージで成功を手にしてください。

Read More »

ナポリ伝統工芸と幸運のシンボル|VESTAフェア限定カメオラペルピンの魅力

銀座VESTAでは、世界最高峰のスーツ生地「ゼニア BEST600」と、ナポリの老舗ジュエリーメゾン D’ELIA1790(デリーア) によるカメオラペルピンが出会う、特別なオーダーフェアを開催しています。
本記事では、このスペシャルコラボを記念し、D’ELIA社の歴史、カメオ芸術が育まれた トッレ・デル・グレコ の街、そして今回ギフトとなるラペルピンのモチーフ「四葉のクローバー」と「てんとう虫」が持つ幸運の意味についてご紹介します。

Read More »

パンツのタック徹底解説|インタック・アウトタック・2タックの魅力と裾との関係

近年はスリムなノータックから、腰に余裕をもたせるクラシックな2タックへと回帰しています。特にインタックの2タックは、腰回りにゆとりを持ちながらもテーパードのシルエットが美しく出るため、現代的なスーツやジャケパンにフィット。動きやすさとエレガンスを兼ね備え、ビジネスにも休日にも使える万能スタイルとして注目されています。

Read More »

パープルは紳士の新しいパワーカラー

イギリスにおける紫の意味とは
王権と高貴の象徴:紫は中世から王室の色。希少な染料ゆえに特権階級しか使えませんでした。
統合の色:赤(力強さ)と青(安定)を混ぜると紫に。英国では調和と外交の意味を持ちます。
現代的解釈:自信・格調・洗練を感じさせる色として、エグゼクティブにふさわしい。

Read More »

今年、なぜ「グレーのコート」が欲しくなるのか

グレースーツとグレーのコートを重ねる「トーン・オン・トーン」のスタイリングは、今季特に注目すべき着こなしです。

知的で洗練された印象
統一感のある配色が、信頼感と品格を演出。

立体感のある表情
チャコール・ミディアム・ライトと異なるトーンを重ねることで奥行きが生まれます。

オンオフ兼用の万能性
ビジネスシーンはもちろん、休日にはニットやデニムと合わせてモダンな印象に。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!