鶏肉と枝豆のハンバーグ&パプリカとブロッコリーのサラダ

Facebook
Twitter
旬のお野菜や、栄養を効率的に美味しく体に取り入れる方法など、楽しいお喋りをしながら知識が増えていきます。

今回のメニューは、ヘルシーで植物、動物タンパクたっぷりのハンバーグ。

そして、サラダのパプリカは…ドレッシングに使う、という美味しくて見た目も綺麗な一皿でした♪

岩田先生のオンラインお料理教室の魅力は、クッキングの合間のお喋り。

今回は、

-お手軽にお寿司が食べれる銀座のお寿司屋さん情報

-水から茹でるもの、お湯で茹でるものの違い

-むね肉でハンバーグを成型する時のコツ

-ブロッコリーにドレッシングを和えるのは、食べる直前!

・・・などなど、たくさん興味深いお話しを聞かせていただきました!

レシピ本やサイトでも、いろいろなメニューにチャレンジできますが、このオンラインお料理教室の魅力はやはり、先生と一緒にお話ししながら見られるところ。

旬のお野菜や、栄養を効率的に美味しく体に取り入れる方法など、楽しいお喋りをしながら知識が増えていきます。

今後のお料理にも役に立ちますね。

毎回ご参加くださって一緒にお食事して下さるご家族がいらっしゃって、その旦那様のユーモラスなやりとりがまた、とっても楽しい!

森様のみなさま、ありがとうございます!

幸せなご家庭が垣間見えて、一緒にひと時を過ごせて私たちも楽しいです!

また、ご希望に応じて、Youtubeでの同時配信をご案内する場合もあります。

(ZOOMご参加ではご質問などインタラクティブ対応ですが、Youtubeライブ配信の場合はご覧いただく形です。)

お料理番組を生中継で楽しむ感覚ですね。

Eチケットご購入ご参加者には、事前レシピをお届けしますので、一緒にお料理する場合に便利。

また、フルバージョン動画を後からお届けしますから、じっくりビデオを見ながらお料理していただけますよ。

まなみ先生のオンラインお料理教室、「鶏肉と枝豆のハンバーグ&パプリカとブロッコリーのサラダ」ダイジェスト版、こちらです!

さて、次回のお料理教室は、明日7月18日(土)18:00-18:40。

メニューは、

トウモトコシごはん&カツオのカルパッチョ

カツオのカルパッチョのソース、めちゃ気になる~薬味が効いて、美味しそう!

その次は8月1日ですが、メニューはこちら。

さっぱりメニューなのに男性も満足なスタミナ系♪デザートはお洒落~!

まなみ先生のレッスンは、約2週間に一度。2回セットEチケットがお得です。

もし、当日ご予定が出来てご参加できなくなった場合も、

-フルバージョン動画とレシピをもらう

-2か月以内に振り替え

が選べますよ!

世界グルメ本機関により、25年に一度の「ベジタリアン部門」大賞を受賞している岩田まなみ先生!!

リーズナブルに楽しくオンラインレッスンができるのは、VESTAだけなんです♪

楽しく美味しい時間を、一緒に過ごしましょう。

まなみ先生のレッスン、お申込はこちら↓

https://johnford.co.jp/event-cooking/

岩田まなみ先生のVESTAお料理教室のアーカイブダイジェストビデオは、VESTAのYoutubeチャンネルからご覧ください。

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

ウィンブルドン2025|美意識と社交文化を楽しむ、紳士たちのサマースタイル最前線

なぜウィンブルドンの観戦にはおしゃれして行くのか? ──2025年のスタイル実例とともに読み解く「伝統と装いの関係」 ウィンブルドン観戦で「おしゃれして行く」ことは、単なるドレスアップではありません。それは、イギリスの伝統、社交文化、そして個人の美意識を示す静かな礼儀。 2025年大会では、印象的な初夏スタイルをまとったセレブたちが話題を呼びました。その背景とともに、今年の象徴的なコーディネートをご紹介します。

Read More »

【2025年秋冬スーツトレンド】キーは“グレー”──あなたの印象を変える、3つのグレーで仕立てる1着とは

トレンドは“知的かつ信頼感のある佇まい”──グレーがもたらす印象効果とは?

グレーは、ビジネスにおいて相手に「誠実さ」「落ち着き」「洗練された感性」といった印象を与える万能カラー。
さらにトーンを変えることで、以下のような印象演出が可能です:

チャコールグレー(濃灰):威厳と力強さ。エグゼクティブの信頼を形に。

ミドルグレー(中間色):落ち着きと知性。現代のビジネスパーソンに最適。

ライトグレー(淡灰):軽やかさと親しみ。春夏だけでなく冬も個性を放ち対外的イベントにも映える。

Read More »

この秋、「投資する価値のある一着」を──あなたの人生を変えるVESTAのスーツ

VESTAスーツを着ることで、自信が自然と生まれ、立居振る舞いが代わり、仕事でもプライベートでも「結果が変わった」という声が多く寄せられています。スーツは消耗品ではありません。
大人になった今だからこそ、“見た目への投資”があなたの信用や印象を変える武器になります。これまでの自分をアップデートし、未来の自分を形づくる。
そんな秋の一歩に、VESTAのスーツが寄り添えたら嬉しく思います。

Read More »

2025年秋冬、オーダーするならこのコート──世界のコートトレンドからVESTAでオーダーするなら?

今季VESTAでは、シンプルで品格のあるグレーカシミヤや、質感と立体感に富んだベージュ系ツイードを特におすすめしています。
グレーカシミヤは、柔らかさと軽さ、そして静かな高級感を併せ持ち、どんなシーンにも溶け込む万能素材。
一方、ベージュ系ツイードは、英国的クラシックさと秋冬らしい温もりが感じられ、チェック柄との相性も抜群。
どちらも、2025年の「トーン・オン・トーン」や「素材感で魅せる」という世界的トレンドにしっかりとリンクします。

Read More »

「ノーネクタイでも決まる」大人の男の装い──お出かけにスーツを着る理由とクルーニー流スタイル術

「スーツ=仕事着」という常識を超えて、プライベートの外出こそ、スーツが男の品格を表す時代が来ています。特に注目すべきは、ハリウッドの伊達男──ジョージ・クルーニー。
彼は週末のディナーや劇場でのデートに、ノーネクタイでスーツを着こなし、肩の力を抜きながらも知性とエレガンスを纏うスタイルを世界に発信しています。

Read More »
Picture of 北川美雪

北川美雪

Hi! I'm Miyuki, General Manager at VESTA.

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!