イタリア伝統の紙に触れる会

フィレンツェのマーブル紙メーカー&ショップでも最も知名度の高い、「イル・パピロ」オーナーファミリーの1人であるステファンが来日! 特別に、ヴェスタにてピーコックペーパーの実演をしてくれました。

イタリアはフィレンツェでお土産としても有名な、伝統のマーブル紙をご存知ですか?

その柄から、「ピーコックペーパー」とも呼ばれる、手染めの紙を使用した文具は、大変個性的で美しく、フィレンツェ伝統の文具としてとても人気があります。

今回は、フィレンツェのマーブル紙メーカー&ショップでも最も知名度の高い、「イル・パピロ」オーナーファミリーの1人であるステファンが来日!

特別に、ヴェスタにてピーコックペーパーの実演をしてくれました。

特別な染色用の用具はイタリアから発送

染料や水に溶かす糊、道具などはあらかじめイタリアから配送。染料を使用する実演のため、大変暑い日ではありましたが、実演の部分は店外でいたしました。ご来場の皆様ありがとうございました。

色出しには温度や湿度が微妙に関わるため、ステファンも「ちゃんと色が出るかな?」と心配していましたが、仕上がりは抜群!

綺麗なピーコックペーパーが仕上がるたびに、お客様が拍手してくださり、通りがかりの観光客や近所の方も、足を止めて見入っていらっしゃいました。

お客様のリクエストに合わせ、色の組み合わせで染色した紙をプレゼント

その場で、「黄色、赤、青でお願いします♪」と言った、ご参加者個々のセレクトで即興で染色。フィレンツェの伝統を肌で感じ、皆様ご満足のご様子にヴェスタとしてもとても嬉しかったです。

実演の後はフィレンツェ特有のマーブル紙の歴史やイル・パピロの成り立ちをレクチャー

なんと、このマーブル染色は、シルクロードを通って日本の墨の染色が伝わった、という説もあるそう。どうりで、なんとなく親近感を覚えるモチーフなはずです!

お土産はお洒落なボールペン

ご参加者さまは事前にチケットご購入でご参加くださっていました。お土産で、チケットの価値以上のボールペンを皆様にご用意。綺麗な色がたくさんあり、「どの色にしよう?!」と迷ってしまわれる女性のお客様が続出!こうして悩む瞬間が楽しいのは、スーツのオーダーも同じですね。

同時に、メッセージカードや、ダイアリー、文庫本カバーなど、ピーコックペーパーの文具の即売会も行いました。綺麗なノートや日本ならではの文庫本カバーなど、お求めくださりステファンもとても喜んでおりました。

久しぶりに日本で実演できて、とても嬉しかった!とステファン記念撮影

お暑い中、ヴェスタのイベントにお足をお運びいただき、本当にありがとうございます!

ピーコックペーパーのオフィシャルサイトはこちらです

ぜひ、その他にも素敵なラインナップがありますので、ウェブサイトでご覧ください!もちろん日本へ発送もしてくれますよ♪

https://peacockpaper.co.uk

お洒落だけじゃない!ヴェスタの体験型イベント

ヴェスタ20周年イヤーの本年は、お客様と楽しむイベントを続々ご用意しています!

着心地良くお洒落なヴェスタスーツを纏い、一緒に楽しみませんか?

イベントはこちらからご覧ください。

https://johnford.co.jp/event/

パスワード保護されている限定記事をお読みになるには、メールニュース登録をお願いいたします。

成人式スーツからシニア世代のお出かけ着まで!なぜ今“チェック柄スーツ”が人気なのか

クラシックなスーツスタイルの中で、近年再び注目を集めているのが「チェック柄」。
成人式を迎える若い世代から、長年スーツを愛してきたエグゼクティブ層まで、
年齢を問わず人気が高まっている理由は――
汎用性の高さと、上品な華やかさを兼ね備えているからです。

Read More »

AI時代に勝ち残る装いを考察する|GenXからZ世代までに選ばれるヴェスタのスーツ

ヴェスタのスーツは、単なるファッションではありません。AI時代に勝ち残るための戦略的投資です。

知識も経験もAIによって補完される時代だからこそ、本当に差を生むのは「存在感」と「決断力」。
その両方を支える装いを手にすることが、成功のための近道となります。

ヴェスタはこれまで、国内外のリーダー、政府高官、政治家、企業家、士業エリートなど、数々のフロントランナーのスーツを仕立ててきました。その実績の積み重ねが「ヴェスタを選ぶことで、装いで信頼感を得ることができ、勝ち筋の一つとなる」と語っています。

あなたもヴェスタのスーツを着て、次のステージで成功を手にしてください。

Read More »

ナポリ伝統工芸と幸運のシンボル|VESTAフェア限定カメオラペルピンの魅力

銀座VESTAでは、世界最高峰のスーツ生地「ゼニア BEST600」と、ナポリの老舗ジュエリーメゾン D’ELIA1790(デリーア) によるカメオラペルピンが出会う、特別なオーダーフェアを開催しています。
本記事では、このスペシャルコラボを記念し、D’ELIA社の歴史、カメオ芸術が育まれた トッレ・デル・グレコ の街、そして今回ギフトとなるラペルピンのモチーフ「四葉のクローバー」と「てんとう虫」が持つ幸運の意味についてご紹介します。

Read More »

パンツのタック徹底解説|インタック・アウトタック・2タックの魅力と裾との関係

近年はスリムなノータックから、腰に余裕をもたせるクラシックな2タックへと回帰しています。特にインタックの2タックは、腰回りにゆとりを持ちながらもテーパードのシルエットが美しく出るため、現代的なスーツやジャケパンにフィット。動きやすさとエレガンスを兼ね備え、ビジネスにも休日にも使える万能スタイルとして注目されています。

Read More »

パープルは紳士の新しいパワーカラー

イギリスにおける紫の意味とは
王権と高貴の象徴:紫は中世から王室の色。希少な染料ゆえに特権階級しか使えませんでした。
統合の色:赤(力強さ)と青(安定)を混ぜると紫に。英国では調和と外交の意味を持ちます。
現代的解釈:自信・格調・洗練を感じさせる色として、エグゼクティブにふさわしい。

Read More »

今年、なぜ「グレーのコート」が欲しくなるのか

グレースーツとグレーのコートを重ねる「トーン・オン・トーン」のスタイリングは、今季特に注目すべき着こなしです。

知的で洗練された印象
統一感のある配色が、信頼感と品格を演出。

立体感のある表情
チャコール・ミディアム・ライトと異なるトーンを重ねることで奥行きが生まれます。

オンオフ兼用の万能性
ビジネスシーンはもちろん、休日にはニットやデニムと合わせてモダンな印象に。

Read More »
Picture of 北川 美雪

北川 美雪

Leave a Replay

Newsletter メールニュース登録

Please make sure your email adress is correct! メールアドレス誤記載の場合は届きませんのでご注意ください!